2023年02月13日

愛環35周年 553

先日、愛環開業35周年記念のイベントが開催されていたので
小鉄たちを連れて行ってきました

鉄道模型のコーナーでは開業当初から現在までの
愛環を順に紹介しながら走らせており、
小鉄たちはみんな釘付けになっていました

体験コーナーでは愛環のペーパークラフトやキャンドルを作ったり、
制服を着て記念撮影をすることができました。
IMG_3040.jpg


IMG_2954.jpg
運よく記念撮影しているところをテレビカメラマンに撮影して頂け
大変いい思い出になりました
IMG_2970.jpg

その後ラッピングトレイン『どうする家康』号と
『ジブリパーク』号の両方に乗る事ができ
愛環尽くしの楽しい1日になりました

次は終点岡崎まで乗りたいとリクエストされていますが
電車だけ乗ってすぐ帰って来るものなぁ〜と思うので
岡崎でおススメの所がありましたら是非教えてください
posted by 瀬戸大同 at 08:53| 愛知 ☔| Comment(1) | 豊田グループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月10日

お取り寄せ

こんにちは
本社の井上です。先日お取り寄せしたおつまみを紹介します。
「奈良漬Xクリームチーズ」
20221029_181248.jpg

福岡にある<奈良漬サロン安部>さんが作ってます。
前職でお世話になったワインメーカーの営業さんの実家で、今は後を継がれています。
刻んだ奈良漬をクリームチーズと絶妙に合わせ、ワインにも合うように仕上げてます。

プレーンのほかに柚子、ブラックペッパー、山椒もあって飲み物に合わせて楽しむのもアリです。
「男子ごはん」で紹介されたこともありますので、一度検索してみてはいかがでしょう。

posted by 瀬戸大同 at 06:00| 愛知 ☀| Comment(1) | 社員日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月09日

ファイトクラブのブラピ 小牧 増田

おはようございます!
まだまだ寒いですが、暦の上では春ですね!
日中も心なしか少し暖かくなってきた気がします。

話は変わりますが、
昨年の10月からトレーニングジムに通っております。パーソナルトレーニングを12月まで受け、今年からは自分で試行錯誤しながらトレーニングしています。

食事も指導があり、いわゆるPFCバランスを考えて食事しております。

メンタルを強化したいという気持ちから、筋トレをするとメンタルも整うと聞き通い始めたのですが、まだそこの効果は出ておりません。まだまだかかりそうです。
ただ、最近ではメンタルが全てを解決すると思っています。

今年中には、表題のブラピを目指して頑張ります!!
posted by 瀬戸大同 at 07:00| 愛知 ☁| Comment(1) | 小牧グループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月08日

節分も過ぎました。立春が来ました。 加藤

節分も過ぎました。立春が来ました。日差しもどんどん長くなり、いよいよ春間近ですね。
我が家では、お雛様が飾られました。これを見ると、ますます春を感じます。
梅の花の便りもボチボチ届いております。私のウォーキングコースには、梅の木があります。ほんのり先が色づいてきているようです。
また1つ季節が進んでいくようで楽しみです。



IMG_1562.jpg


IMG_1561.jpg
posted by 瀬戸大同 at 09:17| 愛知 ☀| Comment(0) | 社員日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月07日

最近  太田

太田です。
こんにちは。

最近、とあるカフェで生まれて初めてほうじ茶ラテを飲みました。
飲めば飲むほど喉が渇きました。
ほうじ茶ラテを頼むときは水を一緒にもらった方が良さそうですね。
ありがとうございました。
posted by 瀬戸大同 at 07:48| 愛知 | Comment(1) | 社員日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月06日

引っ越し作業

おはこんばんにちは!!
本社の新堀です。

私は最近、実家を出るための引っ越し作業に追われています。
家電、家具を購入したり、家のレイアウトを考えたり、
家の掃除をしたり、電話をして水道・ガスを通したり。

普段お客様に製品を紹介し、
販売・営業する側の私もお休みの日にはお客様側です。

どんな接客・対応・提案が喜んで頂けるのかを
考えるだけでなく、自分の体験として感じることが出来ました。

人の振り見て我が振り直せではないですが、
色々な視点から自分の行動を振り返ることが重要だと感じた週末でした。

最後まで読んで頂きありがとうございます。
引っ越し祝いお待ちしております(笑)
posted by 瀬戸大同 at 08:26| 愛知 | Comment(2) | 社員日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月03日

224 普段よく聴く音楽について

どうも、櫻井です。

みなさまも普段音楽を聴いていると思いますが、
どんなジャンルを聴かれておりますでしょうか。


最近はラッキーテープスやチェルミコなどの今が旬のアーバンなアーティストを聴きますが、
好きなジャンルについては大きくわけて3つあります。



・ひとつはブラックミュージック(HipHop)です。

ジャズリベレーターズというアーティストがおるのですが、
これがまたコーヒーやドライブ、ウィスキーとの相性が抜群で、よく聴いております。


他にも、サウンドプロパイダーズというアーティストもおりまして、
それもまぁ、エモいといいますか、素敵です。



・ふたつめはジャズ(特にノラジョーンズ)です。

社会人になってからよく聴く様になりました。

いつだったか、秋に紅葉狩り行ったときに
屋台のAMラジオで流れた時にときめいたのがきっかけです。
あのときのぜんざいの味は忘れませんね。

なんせ夕焼け、朝焼けと相性が良いです。
有名な曲で「Don't Know Why」という曲がありますが、
私は「Shoot the Moon」という曲がとても好きです。

いや、もう全部好きです、全部(笑)

仮にもし逢えることができたら泣きながら握手すると思います(笑)




・みっつめはロックです。

これなんですが、ここから更に枝分かれます。
この感覚はわかる人にはきっとわかるかもしれません笑


まずミスチルとバンプオブチキンです。
歌詞ひとつひとつに「なんでこんな人の気持ちを理解できて、言葉にできるんだ」と感嘆したものです。
高校2年生から聴きはじめ、現在も聴きます。メロディーも良いですね。

ミスチルでは口笛 https://www.youtube.com/watch?v=3mwg3uRxMng 
バンプではSmall World https://www.youtube.com/watch?v=XCEUw1P3jos


次はエルレガーデン、ワンオクです。
松村さんがライブ行かれたようですが、
私が仮にいったらきっと人生つぎ込むレベルまでハマってしまうと思います(笑)

とかく、ノれる。ライブ行ったらきっと、なぁ。
おすすめです。



以上3種類です。

みなさまはどんな音楽を普段きかれるでしょうか。

よかったらまた気軽に話しかけて教えていただくと幸いです。
posted by 瀬戸大同 at 10:03| 愛知 ☁| Comment(3) | 社員日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年も1か月が過ぎて・・・

こんにちわ。
藤原です。

新年明けて、早くも1か月が過ぎました。忙しい日々を送る中で、振返ってみたところ、
新年の目標や具体的な行動が出来ていないことに気づきます。

改めてゆっくりと考えてみたいと思います。

さて、春が近づくと同時にキャンプシーズンが開幕します。
春休み、ゴールデンウイーク共に人気のキャンプ場は予約合戦がスタートしています。

昨年は富士山キャンプで散々な目にあいましたので、今年こそリベンジです!!
posted by 瀬戸大同 at 09:18| 愛知 ☁| Comment(2) | 社員日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月01日

岩盤浴 519

おはようございます。
豊田支店の筒井です。

まだまだ寒い日が続いていますね。
皆さん体調を崩さないように気を付けてください。

最近はの趣味は、休みの日に温泉に行くことです。
学生時代に、一回サウナにはまったのですが社会人になってからは、ほとんど行っていませんでした。

久しぶりに遊んだ友人と一緒に、岩盤浴に行ったところ思いのほか楽しくて、ハマってしまいました。
この寒い時期に、体の芯から温まれるためおススメです。

皆さんもぜひ足を運んでみてください。


posted by 瀬戸大同 at 09:40| 愛知 | Comment(3) | 社員日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする