どうも、櫻井です。
みなさまも普段音楽を聴いていると思いますが、
どんなジャンルを聴かれておりますでしょうか。
最近はラッキーテープスやチェルミコなどの今が旬のアーバンなアーティストを聴きますが、
好きなジャンルについては大きくわけて3つあります。
・ひとつはブラックミュージック(HipHop)です。
ジャズリベレーターズというアーティストがおるのですが、
これがまたコーヒーやドライブ、ウィスキーとの相性が抜群で、よく聴いております。
他にも、サウンドプロパイダーズというアーティストもおりまして、
それもまぁ、エモいといいますか、素敵です。
・ふたつめはジャズ(特にノラジョーンズ)です。
社会人になってからよく聴く様になりました。
いつだったか、秋に紅葉狩り行ったときに
屋台のAMラジオで流れた時にときめいたのがきっかけです。
あのときのぜんざいの味は忘れませんね。
なんせ夕焼け、朝焼けと相性が良いです。
有名な曲で「Don't Know Why」という曲がありますが、
私は「Shoot the Moon」という曲がとても好きです。
いや、もう全部好きです、全部(笑)
仮にもし逢えることができたら泣きながら握手すると思います(笑)
・みっつめはロックです。
これなんですが、ここから更に枝分かれます。
この感覚はわかる人にはきっとわかるかもしれません笑
まずミスチルとバンプオブチキンです。
歌詞ひとつひとつに「なんでこんな人の気持ちを理解できて、言葉にできるんだ」と感嘆したものです。
高校2年生から聴きはじめ、現在も聴きます。メロディーも良いですね。
次はエルレガーデン、ワンオクです。
松村さんがライブ行かれたようですが、
私が仮にいったらきっと人生つぎ込むレベルまでハマってしまうと思います(笑)
とかく、ノれる。ライブ行ったらきっと、なぁ。
おすすめです。
以上3種類です。
みなさまはどんな音楽を普段きかれるでしょうか。
よかったらまた気軽に話しかけて教えていただくと幸いです。
posted by 瀬戸大同 at 10:03| 愛知 ☁|
Comment(3)
|
社員日記
|
|