2024年10月17日

ごっつぁんです

お疲れ様です。
田中です。

先日年中の息子の幼稚園でちびっ子相撲大会がありました。
運動会のかけっこでもビリを争うくらいに運動が得意とは言えない息子ですので、
「初戦敗退だろうね〜」なんて夫婦で話していたら

なんと、、

3連勝して決勝トーナメントに進出!

決勝トーナメントでは惜しくも負けてしまいましたが、
親の想像を超える活躍に感動をさせてもらいました。

来年は優勝できるように今から稽古の毎日です。

ごっつぁんでした
posted by 瀬戸大同 at 08:26| 愛知 ☀| Comment(0) | 社員日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月16日

248バックパッカー記

本社の後藤です。
お盆に韓国とベトナムに行ってきました。

ベトナムは物価も安いしご飯も日本人には馴染みのある味ですが、夏のベトナムは蒸し暑いし道のゴミが異臭を放つので、夏以外をおすすめします。
韓国では映画「パラサイト」のロケ地巡りをしました。韓国は冬行ったとき寒すぎて地獄を見たので、こちらは冬以外をおすすめしておきます
posted by 瀬戸大同 at 13:08| 愛知 ☁| Comment(0) | 社員日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月15日

最近 太田

太田です。
こんにちは。

最近、名古屋城ら辺で開催されたソーシャルキャッスルマーケットというイベントに行ってきました。
美味しいご飯と渋いロケーション、素敵な音楽と良い一日でした。
何やら武士の恰好をした方が何人かいらっしゃいましたが、有名人なんですかね。
迂闊に近寄ってしまい「どうだ、写真を撮らぬか」みたいなことを言われましたが、
人見知りが炸裂して丁重にお断りしてしまいました。
ありがとうございました。
posted by 瀬戸大同 at 11:16| 愛知 ☔| Comment(0) | 社員日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月11日

獅子舞  75


 今週は連区の秋祭りの獅子舞があります。

 午前中は町内を周り、午後からは連区の各町内が集まって神社でご祈祷をします

 引越してきてから参加し続けて、子供も小6になり今年で最後になります!
 1日がかりですが、連区の獅子舞が集まって賑やかなお祭りです

 天気にも恵まれそうなのでよかったです
posted by 瀬戸大同 at 09:00| 愛知 ☁| Comment(0) | 社員日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月10日

解禁

こんにちは
小牧支店の前田です。

私事ではございますが、今月を目途に解禁されます。
やっとの思いです。
何が・・・?
飲酒が。です。

第3児の妊娠に伴い、妊娠発覚日から夫婦(妻も大のお酒好き)で
禁酒してきました。

すこしお高めのシャンパンを開封して乾杯です。


posted by 瀬戸大同 at 09:00| 愛知 ☔| Comment(0) | 社員日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月09日

運動会  325

先週末に、保育園で上の子の運動会がありました。
時間は短かったですが親子で一緒に楽しむ形の運動会で、一緒に踊ったり、親が待っているゴールまでかけっこをしたりとても楽しく過ごせました。
初めての運動会で、ギャラリーも沢山いて息子は緊張や恥ずかしさで落ち着かない様子でしたが、お友達と一緒に取り組めて、先生の指示も聞けていて、母としては成長を感じる事が出来てジーンとしました。


posted by 瀬戸大同 at 09:00| 愛知 ☁| Comment(0) | 小牧グループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月08日

お祭り

おはようございます。
小牧支店の武田です。

先日、娘の保育園で行われたお祭りに参加してきました。
先生方が用意してくれたお祭りの屋台を子供たちと回る事ができる行事です。

保育園の様子は、毎日の連絡帳や送り迎えで想像するくらいしかできていなかったので
実際にお友達や先生とコミュニケーションを取っている光景を目の当たりにして感動しました。

今月末には3歳になるので、日々の成長を忘れないようにしていきたいです。
posted by 瀬戸大同 at 10:13| 愛知 ☁| Comment(0) | 社員日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月07日

お疲れ様です。

お疲れ様です。
岡崎です。

岡崎フラワーガーデンを、開店して4ヶ月ほど経ちました。
そして、息子の水やり管理が徹底している為、枯れることなく綺麗に咲いております。
特にマリーゴールドが元気いっぱいでしたので、挿し木してみたところ花壇を侵食する程、
さらに暴れ咲きました。
緑が足らないので、次はカラーリーフを植えてみようと思います。


posted by 瀬戸大同 at 12:39| 愛知 ☔| Comment(0) | 社員日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月04日

ヤギ

こんにちは。

東濃支店の大桃です。

八百津の方に営業に行くとよく野生の動物を見かけます。

イノシシ、リス、鹿、なんと猿までいます。

北海道も熊だったりエゾシカだったり動物は多いですが
種類の違う動物を見れて嬉しいです。

シンガポールに行かなくてもないとサファリ出来ます。

工場でヤギを飼っているところもありびっくりです。


posted by 瀬戸大同 at 10:55| 愛知 ☔| Comment(0) | 社員日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月03日

推し活 小牧 岡田

こんにちは。

小牧支店の岡田です。


瀬戸大同内でも推し活されている方がみえますが、私も今年から子供と一緒に推し活をゆるーく始めてみました😄

先日ライブの申込があって、子供と行く気満々だったのに、まさかの落選…


推しに会うのも簡単ではありませんでした。


近々CDの発売があるので、無駄に3形態

買って子供たちと聴きまくろうと思いますψ(`∇´)ψ

posted by 瀬戸大同 at 08:00| 愛知 ☁| Comment(0) | 社員日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする