2025年02月28日

こんにちは
東濃支店の大桃です。

高校生になってから猫アレルギーを発症した僕でですが最近やたらとYoutubeに
猫の動画が回ってきます。

始めは興味のなかったものの毎日見続けるとどんどん好きになっていきます。

最近は猫欲しくて仕方ありません。

サイベリアンは猫アレルギーが発症しにくいらしいです。

今度ペットショップで検証してみます。

download.jpg
posted by 瀬戸大同 at 08:03| 愛知 ☔| Comment(0) | 社員日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月27日

小牧市制70周年イベント? 小牧 岡田

こんにちは

小牧支店の岡田です。


早いもので一月ほど前になりますが、親子で小牧のシティマラソンに参加しました💨

普段から走るという習慣は全くないのに!

エントリーしたらTシャツ貰えるからという理由で、2キロジョギングコース完走を目標に出場しました。


当日はとてもいいお天気だったのですが、スタートしてすぐエントリーしたことを後悔しました。走るってしんどい(笑)

ですが、普段走れない車道を走ることができ、なんとか完走した達成感は格別でした(^^)

子供には負けましたが完走できてよかったです!


今年は小牧市制70周年ということもあり、市長もマラソンに参加されていました。

市制70周年記念といえば、今週の土日(3/1と3/2)は3/2の小牧基地航空祭にあわせてブルーインパルスの展示飛行が予定されています!

ブルー好きとしては今から楽しみです(゚∀゚)v


色々まだまだ楽しむためにも体力は維持していきたいと思います!


IMG_5417.jpeg
posted by 瀬戸大同 at 08:00| 愛知 ☀| Comment(0) | 社員日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月26日

248 年末バックパッカー記

本社の後藤です。
年末に香港とマレーシアに行きました。
マレーシアは暖かいしご飯も美味しいし治安もかなり良くておすすめです。
街の至るところでドリアンを売っているので、苦手な人は大変かもしれません。
今回はぼられてもないし、クレカを不正利用されなかったので良かったです。
1740532144416.jpg
posted by 瀬戸大同 at 11:00| 愛知 ☁| Comment(0) | 社員日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月25日

最近始めた事 502

こんにちは
かぎ針編みを久しぶりに始めてみたくなり、本屋でかぎ針編み基礎の本を買ってきました。

作り目の作り方すらもすっかり忘れてて、ぶきっちょな私は本を見ながら苦戦しています。

まずは、真っ直ぐ編むだけの簡単な作品から挑戦です!


posted by 瀬戸大同 at 08:10| 愛知 ☀| Comment(0) | 社員日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月21日

この季節が・・・ 207

まだまだ寒い日が続いていますね。
皆さん、如何お過ごしでしょうか?

さて、ついにこの季節がやってきてしまいました。

そうです。
花粉症の季節です。

私はスギとヒノキに反応する為、
GW明けまで辛い日々を過ごします…。

寒いだけ。花粉症だけ。ならまだ我慢します。
でも寒くて、花粉症のダブルパンチは勘弁して頂きたい!

早く、温かくなる事を祈ります。
posted by 瀬戸大同 at 08:00| 愛知 ☁| Comment(0) | みよしグループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月20日

私の趣味

本社の柴田です。
前からネイルを趣味でやっていますが、
遂にリューターと集塵機も揃えました✨

これで本格的に必要なものは一通り揃ったと思います。
プロと並べるのもそう遠くは無いなと思いました!😉

5EF7616E-1739-46C5-93BB-9219D8DE4F6D.jpeg
posted by 瀬戸大同 at 12:54| 愛知 ☁| Comment(0) | 社員日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月19日

雛飾り 325

ついこの前年が明けたと思ったら、あっという間に2月も中旬になってしまいました。
節分の豆まきをして2月の行事が終わり、今度は雛飾りを飾らなくては!と 先日娘の雛飾りを出しました。
男雛と女雛だけのシンプルなもので大きさもそんなに大きくは無いのですが、小物類が色々あって意外と時間が掛かります。
娘が雛飾りを見るのは3回目。息子も娘も興味深々で手を出してくるので中々進まず、飾り終える頃にはドッと疲れました…。
が、男雛と女雛のとっても可愛いお顔を見て癒されました。
シンプルだけど、色味や全体の雰囲気が素敵で私もお気に入りです。

3月3日、桃の節句の後…次は片付け頑張ります!
posted by 瀬戸大同 at 09:00| 愛知 ☀| Comment(0) | 小牧グループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月18日

カフェ活 417

先日友達と久しぶりにカフェ活してきました。
お店は岐阜県中津川市にある【cafe Natully】さんです。

とてもすてきなお店です。
今回いただいたのはこちら↓
S__182018055.jpg  S__182018057.jpg

中津川市に行く機会がありましたらぜひ一度お立ち寄りください♪(パフェは予約必須です)


posted by 瀬戸大同 at 08:00| 愛知 ☀| Comment(0) | 東濃グループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月17日

カレー

小牧支店の長永です。

最近自分の中でカレーに革命が起きたので共有します。

自分はもともとカレー好きで
2週間に1回は作る程度には好きでした。

しかし作り方には特にこだわりはなく
適当に具材を煮込んで適当なルーをぶち込むというものでした。

もちろんこの作り方でも十分においしいカレーが出来るのですが、
最近YouTubeショートで流れてきた、水の代わりにトマト缶を使い
肉はひき肉を使うというレシピを試したところ、
さっぱりした、しかし味はしっかりあるというカレーに仕上がり
新たな境地に達することが出来ました。

いつもの味を食べ続けるというのも悪くありませんが、
やはり新しい知識を入れていくということは大切です。

ということで、これを読んでいるカレー好きの皆さん。
おすすめのレシピあったら長永まで、よろしくお願いします。
posted by 瀬戸大同 at 08:23| 愛知 ☀| Comment(0) | 社員日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月14日

断捨離

本社の加藤です。

毎日寒いですね。

家を建て替えて、20数年たちました。
定期的にハウスメーカーに点検してもらっていますが、
日常、気付かないところが痛んでいるんですよね。
今回は屋根瓦のひびと白アリ対策でした。

年数が経つと仕方ないかなぁ〜と、あたりを見渡すと
20数年前から、家財がアップデートされてないことに気付きました。
その時、その時、片付け、処分しているつもりでした・・・・・・

今の生活にマッチしてないものを断捨離して、
もう少し使いやすい家にしようと思います。





posted by 瀬戸大同 at 08:00| 愛知 ☀| Comment(0) | 社員日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする