2024年05月15日

わがままボーイ日記

皆さんこんにちは。
東濃の大山です。

わがままボーイは4歳から空手をやっています。
先日行われた道場内の大会で見事優勝しました。

IMG_4210.JPG

















ところが先日、本人から引退の意向を伝えられました。
本人の意思は固いようです。
次はサッカーと水泳をやると張り切っています。
まぁ色々やらせようと思います。
posted by 瀬戸大同 at 08:00| 愛知 | Comment(0) | 東濃グループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月02日

貴重な体験

やっと春らしい気温になってきましたね🌸
今回は3月29日から31日まで子供のテニスの試合に3日間参加してきた事を書こうと思います。
参加した試合は全国大会に出る子達が参加する大会で、娘達は開催地特別枠で選んでいただき出させていただきました。

IMG_5976.jpeg
選手のみんなは本当に強くてなかなか勝てませんでしたが、絶対に会えないような子達と楽しく試合ができ、とても貴重な体験をさせてもらえました。
また次の練習から頑張って、全国大会に参加できるよう親子共々頑張ろうと思えた3日間でした🎾
posted by 瀬戸大同 at 07:00| 愛知 ☀| Comment(0) | 東濃グループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月06日

わがままボーイ日記

皆さんこんにちは。
東濃の大山です。

先日、初めてBリーグを観戦してきました。
わがままボーイも大興奮でした。

IMG_3969.jpg


















攻守の展開も早くて野球とは違った面白さがあります。
コートまでの距離も近かったり、
野球やサッカーと違ってプロになってまだ日が浅い為、
無料チケットのキャンペーンなんかもちらほら出ています。

次は名古屋ダイヤモンドドルフィンズを見に行こうと思います。

posted by 瀬戸大同 at 08:00| 愛知 ☔| Comment(0) | 東濃グループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月23日

京都旅

こんにちは。
今年はとても暖かいですね!!

年始に家族と京都旅行に行ってきました。
今回は、金閣寺や二条城など小学校の修学旅行の時に行った場所を巡ってきました。
IMG_5753.jpeg


小学生の修学旅行の時とは見方が違って、建物の建て方や当時高価だった物をどのように手に入れていたのかなど考えながらゆっくり見ることが出来ました。

また機会があったら京都に遊びに行こうと思います。

posted by 瀬戸大同 at 07:00| 愛知 ☀| Comment(0) | 東濃グループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月07日

もみじライトアップ

みなさん風邪などはひいてませんでしょうか??
今年はインフルエンザも流行ってきていますので私も体調管理をしっかりしていこうと思います( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

さて、秋はやっぱり紅葉ですね♪
今日は東濃支店のある土岐市の素敵なスポットをご紹介したいと思います!!

土岐市の紅葉スポットと言えば、曽木温泉の近くで開催される「もみじライトアップ」
3年ぶりに再開されますが、なんと今年が最後のライトアップになるそうです( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )

もう1つのスポットは、あまり知られていませんが「穴弘寺ライトアップ」
IMG_5604.jpeg
こちらは東濃支店から近くの場所にあります!!

もみじライトアップの期間は短いですが、土岐市に来た際はぜひお立ち寄り下さい\(*ˊᗜˋ*)/♡
posted by 瀬戸大同 at 07:00| 愛知 ☀| Comment(0) | 東濃グループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月19日

ミニ四駆

皆さん、こんにちは

今日は薪の話はしません

私の年代で小学生の頃に流行っていた物『ミニ四駆』の話です

最近、子供にミニ四駆を買ってあげたら
沼にハマったと言い出しました
やはり、自分で作って速く走れるようにするのが楽しいのでしょう

現在、40代から50代中心に相変わらず流行っているようです

先日、瀬戸口駅前のミニ四駆コース併設の専門店に行きましたが
大人だらけでした

昔は1台¥600くらいでしたが
現在は¥1000前後くらいです
手ごろな価格で楽しめますので
皆さまも是非どうでしょうか?
posted by 瀬戸大同 at 09:00| 愛知 ☀| Comment(0) | 東濃グループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月29日

矢沢あい展in名古屋

みなさんお盆休みはいかがお過ごしでしたか?

私は相変わらず子供のテニスで真っ黒に日に焼けました
最近はテニスコート以外出かけることもできず、自分の時間が全くなかったのですが、
唯一下の子が8/13がお休みだったので、矢沢あい展に行ってきました!!

みなさんは「NANA」をご存知でしょうか?
あの漫画を描いたのが、矢沢あいさんで私が大好きな漫画家さんです。
子供の頃、「ご近所物語」で矢沢あいさんを大好きになりました。
929BD303-8923-4642-ACA5-522C8B4DFD5A.jpg


原画を実際に見ることができたり、限定のイラストやレアグッズがあったり‥なかなか普段見れないものばかりで一人で大はしゃぎしていました(笑)
今回は下の子に付き合ってもらいましたが、久しぶりにリフレッシュできました

アートも好きなのでみなさんのおすすめがありましたら、ぜひ教えて下さい♪

posted by 瀬戸大同 at 08:00| 愛知 ☁| Comment(0) | 東濃グループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月10日

よしひろの薪活

皆さま、こんにちは

社内で斧を使わせたら右に出るものがいないと巷で話題のよしひろです

夏です、とても暑いです
しかし、休んではいられません
薪の天地返しに忙しく早朝から取り組んでおります

なぜ、ここまで真面目に取り組んでいるかと言うと
昨シーズンまでは燃やすことが目的でしたが
今シーズンは薪の乾燥を目的としています

よく広葉樹が火の持ちが良いとか、針葉樹が火力あるとか、言われていますが
どんな樹種であろうと乾燥していなければ話になりません

水分が多いと薪の中に含まれている水分を蒸発させるために熱を使用し
暖房効率が悪くなるだけでなく、ストーブ本体にもダメージがあります
昨シーズンはこれで触媒を割ってしまったので、今シーズンはこれを防ぐ目的です

薪活にお盆などありません
今シーズンの薪をしっかりと乾燥させるために
先日の日曜から、薪の重量と水分率を計測し始めました
薪の乾燥具合を経過観察していきたいと思います

皆さまも非常に興味があると思うので
次回、経過報告いたします
それではまた!
posted by 瀬戸大同 at 09:00| 愛知 ☔| Comment(0) | 東濃グループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月01日

よしひろの薪活

読者の皆様、こんにちは
久しぶりのブログ当番です

今年の2月から、黙々と薪活をしておりましたが
ついに薪棚の棚割りが、ほぼ完成いたしました
あとは冬まで乾燥するのを待つだけです
時々、細割を作ったり、木っ端を作ったりして楽しみたいと思います

また、気温も上がってきたので
サンシェードも張ってみました
これで、庭でのBBQ暑さ対策もバッチリです

今年の夏は、庭でBBQ&プールそしてピザ作り
そして冬は、乾燥した薪で、くゆる炎を眺めながら飲みたいと思います

20230528_170135.jpg












それでは、また次回
お楽しみに!
posted by 瀬戸大同 at 09:00| 愛知 ☁| Comment(0) | 東濃グループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月04日

国府宮神社へ行ってきました 417

桜がきれいな季節になりました
支店の近くの川沿いの桜が満開でとてもきれいです。

さて、私事ではありますが先日はだか祭りで有名な【国府宮神社】へ厄払いに行ってきました。
趣味で集めている御朱印も無事ゲット
8A8728A6-59F3-4FAB-AC29-0378752DC940.jpg
なかなか休日に家族4人で出かけることも少なくなってきたので、久しぶりにゆっくり家族で過ごせた一日でした。


posted by 瀬戸大同 at 08:00| 愛知 ☁| Comment(0) | 東濃グループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする