2023年04月04日

国府宮神社へ行ってきました 417

桜がきれいな季節になりました
支店の近くの川沿いの桜が満開でとてもきれいです。

さて、私事ではありますが先日はだか祭りで有名な【国府宮神社】へ厄払いに行ってきました。
趣味で集めている御朱印も無事ゲット
8A8728A6-59F3-4FAB-AC29-0378752DC940.jpg
なかなか休日に家族4人で出かけることも少なくなってきたので、久しぶりにゆっくり家族で過ごせた一日でした。


posted by 瀬戸大同 at 08:00| 愛知 ☁| Comment(0) | 東濃グループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月23日

薪活 よしひろ

だんだんと暖かくなってきましたが
既に2月から薪割りをしています

だいぶ薪棚もキレイになってきましたが
先週末は雨だったので、室内で薪ストーブのメンテをしました

20230318_093102.jpg













今回は天板を開けて、キャタリックコンバスターという触媒の交換をします

20230318_093109.jpg













ボロボロです。
前シーズンは、使い方が悪いと感じていましたし、薪不足により水分量が多めの薪を無理して使用したために
加熱・急冷が触媒に悪影響を与えてしまったようです

こちら、セラミック製で¥25,000です
きちんと使えば5年は持ちますので、次シーズンからは大事に使おうと思います
そのためには、やはり乾燥した薪を使うことです。なので、今オフシーズンは薪乾燥に集中します

20230318_094008.jpg












新品の触媒を取り付けて
最後はインチねじを対角線に締めて完了です

20230318_095826.jpg

それでは次回もお楽しみに!
posted by 瀬戸大同 at 09:00| 愛知 ☁| Comment(0) | 東濃グループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月13日

卒業 417

こんにちは

先日長女が中学校を卒業しました
大きなランドセルを背負って学校まで通ったこと…初めての受験で家族みんながソワソワ・ドキドキしていたこと…
毎日窓から手を振って学校へ送り出したこと…全てを思い出すと大きくなったなと寂しくなりました。
そして中学校生活3年間はあっという間でした。

我が家は次女も小学校を卒業します。
別れもあれば出会いもある。
新たな道へ進む娘たちをこれからも見守っていきたいと思います



posted by 瀬戸大同 at 08:00| 愛知 | Comment(0) | 東濃グループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月17日

一人焼肉

お疲れ様です。
東濃支店の森です。

今日は最近した初めての経験をお話しします。
その経験とは、すばり一人焼肉です。

一度でいいから一人焼肉をしてみたいとここ最近ずっと考えていました。
しかし、焼肉屋さんは一人では入りずらい場所です。
そんなこんなでモヤモヤしていた矢先、岐阜県で見つけました。
お店の名前は、焼肉食堂やまとです。
そこは、一人焼肉メインなお店なので一人で全然入りやすかったです。

カルビ、タン、ハラミを一人で焼き加減を調節しながら堪能しました。
自分のペースで食べる焼肉は最高でした。
多人数もいいですが、一人の良さもあるなと実感しました。

気になった方はぜひ、一人焼肉に挑戦してみてはいかがでしょうか。

posted by 瀬戸大同 at 08:00| 愛知 ☀| Comment(2) | 東濃グループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月12日

『薪活』 よしひろ

こんにちは

年末年始は、皆さんいかがお過ごしでしたか?
私は、大晦日も元旦も関係なく
毎日、薪を触っていました
まさに『よしひろと愉快な薪達』です

相変わらず寒いですね
我が家では、薪ストーブが大活躍しています
今年は、なんとエアコンの暖房を一切使っていません
但し、火の管理には気を使いますけどね

でも気を使うのは、火の管理だけではありません
普段から使用している、薪割り用の斧や鉈の取扱いにも注意しています
斧や鉈は、使い方次第で人に危害を与える事もあるので
決して庭先に放置しておくことはありません
厳重に取り扱っています
基本的には私以外には触らせることはないです

これからも安全に道具を取り扱って
薪活をしていきたいと思います
posted by 瀬戸大同 at 08:00| 愛知 ☀| Comment(3) | 東濃グループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月04日

冬の趣味

こんにちは。
東濃支店の大桃です。

大好きなプロ野球も閉幕し、冬の趣味を探しています。

前回のブログでゴルフを先輩としていて一緒に回りたいなんて
夢を描いたんですが

あれから2回しか練習に行ってません。

冬の間に練習して来年のホールデビューを目指します。

運動不足になりがちなこの季節ですので
この時期に周りの差を詰めていきます。

皆さんは冬ならではの趣味はありますか?
是非教えて下さい。



posted by 瀬戸大同 at 09:46| 愛知 ☀| Comment(0) | 東濃グループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月27日

『薪活』よしひろ

皆さん、こんにちは

随分と秋を感じる季節となり、冬が迫ってきました
我が家では、先週から薪ストーブの慣らし運転を経て
もうすでに本格的に稼働させています

20221025_211139.jpg

かなり暖かいです
自宅では、半そで半ズボンで充分です
焚き始めると、夕方から就寝まで
ずっと火の番です
火を眺めながら、酒を飲むのがクセになっています
子供たちも集まってきます

20221025_211119.jpg

写真左から、長男・三男・次男
薪ストーブの前で暖かいミロを飲みながら
それぞれのiphoneで優雅にくつろいでいます

これからの季節が益々楽しみです
posted by 瀬戸大同 at 16:26| 愛知 | Comment(0) | 東濃グループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月03日

大好きな季節

こんにちは
東濃支店の鈴木です。

秋は私の大好きな季節です
最近は娘のテニスが忙しく、週末も出かけることがほどんどなくなってしまいましたが、
この季節になると紅葉もきれいで、何よりも食べ物がおいしい!!

私が毎年かかさず行っているイベントをご紹介致します。
毎年10月末の金・土・日に開催、東濃地区では有名(?)の

【ふるさとじまん祭り・菓子祭り】です。

このイベントは恵那・中津川で有名な栗きんとんが通常より2割程安く買えます!!
お店によって味が全然違うのでこの機会にぜひ食べ比べをしてみてはいかがでしょうか。

近年はコロナの影響で出店も少なくなっていますが…栗きんとん目当てにぜひ行ってみて下さい
posted by 瀬戸大同 at 06:00| 愛知 ☁| Comment(0) | 東濃グループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月07日

わがままボーイ日記

皆さんこんにちは。
東濃支店の大山です。

我が家のわがままボーイの夢は警視総監になる事です。
警察が大好きです。
なので警察のイベントは大好物です。

image0 (1).jpeg














警察官になるために空手を習っています。
礼儀礼節を学ぶ事で少しわがままが良くなればなんていう
打算もあったりなかったりです。
posted by 瀬戸大同 at 08:01| 愛知 ☔| Comment(0) | 東濃グループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月01日

『薪活』3 ヨシヒロ

相変わらず、天気が不安定で雨が多いですね

薪を乾燥している者からすると、
乾燥するかな?とか
カビが生えないかな?とか
心配になってしまします

相変わらず、注文した薪が届きません
どうやら伐採している場所への林道が崩れてしまっているようです

最近、新しい薪の調達先を発見しました
薪の調達先を探すのも、薪活の大事な活動なんです

親族に山を持っている方がおり
伐採した木を販売しているとの事
丸太なのですが、引き取りにて¥12,000/t
安いですね!!
現在が、太割で配送料込みで¥40,000/約1.2tなので

但し、チェーンソーと太割にする労力がかかります
あと軽トラック
電動チェーンソーを買おうかと、真剣に悩み中です
posted by 瀬戸大同 at 07:49| 愛知 ☁| Comment(0) | 東濃グループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする